検索

投稿日:2025.09.11

食物栄養学科「就活キックオフセミナー」が行われました(9/10)

9月10日、食物栄養学科にて「就活キックオフセミナー」が行われました。
来年以降、本格的に就職活動を開始する1年生を対象に、キャリア形成に関する理解を深めることを目的に行われました。
学生たちは入学当初から栄養士をめざして日々学習を重ねています。今回は栄養士を含め、さまざまな職種について理解を深め、視野を広げることを目的として実施しました。
最初にキャリア支援センター職員による講話が行われ、本学卒業生の就職実績や企業について解説しました。
その後、栄養士・調理師としての経験がある本学教員より、食事の提供方法や業界の特徴等、栄養士と調理師の違いについて、説明がありました。

次に、現在さまざまな職種に就いている卒業生に来ていただき、学生への講話が行われました。
昨年度卒業したばかりの新米栄養士、調理業務の経験を活かし現在は菓子店舗を運営している卒業生、働きながら管理栄養士免許を取得し栄養管理を行っている卒業生、四年制大学への編入学を経て管理栄養士免許を取得し栄養ケアマネジメントを行っている卒業生の4名を招き、ご自身のこれまでのキャリアをご紹介いただきました。
さまざまなキャリアを経験するなかで得た知見や、学生へのアドバイスなど貴重なお話をしていただき、学生自身の進路を考えるきっかけにもなりました。
栄養士の役割や他の職種との違い、これまで知らなかった栄養士としての働き方の多様性について理解を深めました。


Instagram

ページ上部に戻る