出願基準
- 指定校:全体の学習成績の状況(旧「評定平均値」)が3.5以上
- 公募制:全体の学習成績の状況(旧「評定平均値」)が3.2以上
選抜方法・配点
- 指定校:小論文(60点)、個別面接(80点)、調査書(60点) 合計200点
- 公募制:小論文(100点)、個別面接(60点)、調査書(40点) 合計200点
ポイント
小論文について
それぞれの学科の学習内容に関連した文章の読解および要約を含んだ出題を予定
個別面接について
提出された調査書を参考資料として活用し、特に「総合的な学習(探究)の時間の内容・評価」に記載された課題研究等についての質疑を行います。
調査書について
部活動やボランティア活動、資格や検定試験などを評価の対象とし、加点します。なお、「備考」については、特に記載を求めません。