検索
青森中央短期大学では、これまでの教育の成果として作成された独自の教材及び指導法を、他大学での講義や、自主学習ツールとして活用していただくために、広く一般に無償で公開いたします。
「青森中央短期大学開学50周年記念事業CHU-TAN 食育ソングvol.2『だいずのうた』」,2020年9月
土の匂いや感触、鳥の声、風の音、お日様の温もり、季節の移り変わりを、歌詞や効果音から、一粒の大豆が私たちの身体に届くまでのストーリーを五感で感じられるように作られた食育ソングです。
聴くだけはもちろんのこと、曲に合わせて打楽器を演奏したり、オペレッタ風に表現あそびをしても楽しめます。園での食育教材としてご活用ください!
「郷土料理『津軽の(甘い)赤飯』の調理手順とポイント」,2020年9月
青森中央短期大学教員が授業「調理実習Ⅰ」で実践している郷土料理のレシピと、調理操作をわかりやすくデモンストレーションした動画資料です。
※授業では解説しながら動画を活用しているため、音声はありません。
「タニタニのだいぼうけん」2017年9月
青森中央短期大学学生が中心となり作成した、幼児への読み聞かせ用絵本。本学のビオトープに住まう生物をキャラクター化し物語を作成。
「伴奏付けの指導方法に関する一考察;カワイピアノグレードテスト6級「伴奏づけ」より」,青森中央短期大学研究紀要,第30号,2017年(既発表論文)
青森中央短期大学の教員が実践するピアノ演奏における伴奏付けに関する指導法。
以下の条件をお守りいただければ、本教材・指導法のご利用について、青森中央学院大学ならびに教材作成者の許諾を得る必要はありません。
講義や自主学習ツール等として無償で自由にご利用ください。
また、本利用規約を予告なしに変更することがありますので、最新の内容をご確認くださいますようお願い申しあげます。
<著作権の帰属>
青森中央短期大学ホームページに掲載されるすべての教材の著作権は各教材の作成者である青森中央短期大学教職員・学生に帰属します。
<利用許諾条件>
活用する場合は、以下の項目をお守りください。
・原著作者のクレジットを表示すること
・教材を営利目的に利用しないこと
・利用者が教材を改変、変形または加工した場合、その結果生じた二次的著作物について原著作物と同一の許諾条件でのみ頒布できること