検索
2023年7月1日、第2回オープンキャンパスを開催しました。
今回は「中短で磨こう!~個性や得意をカタチに」をテーマに、模擬授業や体験コーナーを企画し、多くの高校生が体験しました。
受付
学科説明(食物栄養学科)
入試説明
学科説明(幼児保育学科)
学生スタッフ紹介
体験授業:栄養士のかかわる「赤ちゃんの食事から高齢者の食事まで」
キャンパスツアー
体験授業「子どもとあそぼ!楽しいレクリエーション」
総合型選抜入試対策講座
ピアノ授業紹介・レッスン体験
キャンパスツアー(キッズリーダー養成会)
この日はちょうど、「キッズリーダー養成講習会」が本学体育館にて実施されており、参加者はその様子を見学しました。
「キッズリーダー」は、日本サッカー協会の認定資格で、10歳以下の子どもたちに関わる方を対象に、体を動かすことの楽しさを伝える指導者の養成を目的としています。
本学幼児保育学科の学生が取得を目指して受講している様子を参加者は興味深く見学していました。
また、幼児保育学科の学生のための就職説明会が開かれており、参加者が見学しました(本学及び青森明の星短期大学の学生さんも参加していました)。
企業の方の説明を真剣に聞いてキャリアについて考える学生の姿勢を見ていました。
キャンパスツアー(就職説明会)
次回のオープンキャンパスは8月8日(火)です。
体験授業 食物栄養学科:「SDGsと栄養士のかかわり 明日からできるフードロス」、幼児保育学科:「やってみたいなぁ~!がい~っぱい!!~見て・聞いて・体験してみよう~保育のお仕事part2」ほか様々な企画を実施予定です。
皆様のお越しをお待ちしております。