附属第三幼稚園

🍑ももたろう誕生会🍑

2月17日に行われた

ももたろう誕生会」の様子を

ご紹介します♪

★入場★

マリオやピーチ姫の衣装に着替えて、誕生児の入場です!

★自己紹介★

クラス・名前・年齢、今月の質問は昔話「ももたろう」に

ちなみ、「好きな絵本はなんですか」です♬

「ひかりのくに」や、「はらぺこあおむし」、

「食べ物がのっている絵本」などなど…

クラスでたくさん読んでる絵本や、子どもたちの間で

ブームの絵本など、たくさんの絵本の名前があがりました!

2月生まれの先生にも、好きな絵本を質問。先生が好きな

クマさんがついている絵本を二冊紹介していました!

★誕生カードの贈呈★

園長先生から誕生カードの贈呈です。誕生カードを貰い、

「ありがとう!」と元気に挨拶も出来ました!

★ケーキ入場・お歌のプレゼント★

スーパーマリオにデコレーションされたケーキが入場し、

みんなで「ハッピーバースデー」のお歌をプレゼントしました!

★退場★

園長先生からプレゼントを貰い、退場です!

しっかりと腕にかけ、大切そうに持っていました🎁

★余興★

余興では、ももたろう誕生会にちなんで、

先生と誕生児のみんなで「ももたろう」の劇をしました🍑

先生がおじいさん、おばあさん、ももたろうに大変身!

川から流れてきた桃を半分に切ろうとすると…

中から元気な男の子の赤ちゃんが!

大きくなった桃太郎は鬼退治に行くことになり、

おばあさんから貰ったきびだんごを持ち、いざ鬼退治に出発!

道を歩いていると、誕生児のお友だちに出会い、

きびだんごを貰い、一緒に鬼ヶ島へ鬼退治に行くことに。

鬼ヶ島に着くと、そこには第三幼稚園の宝物を奪った鬼が👹

みんなで宝物を取り返すために鬼退治をしました。

見事鬼退治に成功し、鬼から宝物を取り返すことができました!

実は、鬼から取り返したプレゼントは先生がお誕生児に作った

誕生日プレゼントだったのです。

取り返したプレゼントを、最後に誕生児のみんなに渡し、

劇「ももたろう」は幕を閉じました。

鬼退治をし、プレゼントを取り返すことも出来て、

めでたしめでたし♪

💗2月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう💗

前のページに戻る