9月27日(水)、ひまわり組・たんぽぽ組の保育参観が行われました!
今回のテーマは「水族館へようこそ🎵~作った作品で遊ぼう~」です。
水族館見学に行き、いろんな生き物を見たり体験したりした子どもたちは、
「自分たちも水族館を作って遊びたい!」「飼育員になりたい!」
「年少組のお友達を招待して一緒に遊びたい!」という気持ちが高まり、
グループのお友達と水族館を作る活動を進めてきました。
そして、いよいよ水族館オープンの日!!
まずは、お友達やお家の人にもわかりやすいように、グループごとに
作品の頑張ったところや遊び方を発表しました。
「どうぞ遊びに来てください⭐」
決めポーズもバッチリ決まりました!!
ペンギングループ、イルカグループ、魚グループ、
タッチコーナーグループ、アザラシグループ、カメグループの
6つのグループがとても元気に発表することができました💮💮💮
水族館がオープンすると、
「いらっしゃいませ~!カメに乗ってお散歩しませんか~!」
「アザラシと遊びませんか~!」
などと飼育員のお友達の声が響き渡り、お客さんのお友達がいろんなコーナーで
とても楽しんでいました🎵
「カメに乗るの楽しい~~!!!」
「あ!ライトでお魚発見!!」
「イルカに乗ってフラフープまでゴールできた~!」
たくさん楽しんだ後は、感想をお話してくれました。
「カメに乗るのが気持ちよかったです💓」
次の日、年少組のお友達に水族館への招待状を渡し、自分たちの水族館へ招待しました🌟
飼育員としてのお仕事を張り切って行い、
年少組のお友達をたくさん楽しませていました💖
喜んでくれたようで、子どもたちも大満足でした(*^▽^*)