検索
7月19日(金)、20日(土) 合宿保育がありました!
はじめのつどいでは、これから行うスケジュールをみんなで確認し、
「カレー作り楽しみ!」「夜店ごっこ早くやりたい!」とさらに楽しみな気持ちが高まった子どもたちでした♪
まずはじめに、お昼ご飯のカレー作りをしました!
にんじんとじゃがいもの皮をピーラーで剥き、包丁で食べやすい大きさに切りました。
「緊張する…」「切れた!」とドキドキしながらもピーラーや包丁を持ち、上手に切ることができた子どもたち☆
グループのお友達と一緒に大きなお鍋にカレールーを入れ、「おいしくなあれ♥」とおまじないをかけました♪
カレーを煮ている間、わくわくランドへ行って遊びました。
暑さにも負けず、友達と一緒に全力で遊び、笑顔をたくさん見せていました♪
たくさん遊んだ後はおなかがぺっこぺこの子どもたち!園に帰るとおいしそうなカレーの匂いが…♥
さっそく昼食の準備をし、お広場で手作りカレーを食べました!
「おいしい!」「自分たちで切った野菜だ~♪」と笑顔を見せながら食べていました。
やはり自分たちで作ったカレーはとってもおいしかったようで、おかわりをする子がたくさんいました☆
次は大学構内で「ことばウォークラリー」を行いました。
グループで大学に用意されたミッションをクリアし、クリアしたらことばシールをゲットできるというもので、お友達と協力してミッションクリアを目指しました!
「あたまおしりを歌ってことばを見つけよう!」「グループのお友達とフラフープを最後の人まで渡そう!」「伝言ゲームをしてことばを伝えよう!」など、
楽しいミッションを次々とクリアしていく子どもたち☆
見事すべてのミッションをクリアすると、各コーナーでもらったことばシールが7枚揃いました!
「これってどんなことばになるんだろう!?」「ごほう…び じゃない!?」とお友達と相談しながら言葉を並び替えました。すると…
「ごほうびげっとになったよ!!」と答えを見つけた子どもたち。
「ごほうびってなんだろう!?」とわくわくしていると…
アイスやさんが登場!!みんなが大好きなアイスが「ごほうび」でした♪
「頑張ったあとだからおいしいな☆」と喜んで食べていました。
アイスを食べて休憩した後は、楽しみにしていた夜店ごっこ!
準備をしていると、「はやくやりたい!準備万端!」と気持ちが高まった様子の子どもたち。
いよいよ店員さんとお客さんに分かれて夜店ごっこがスタートしました☆
輪投げ、射的、玉入れ、おかしくじ、お魚すくい、アクセサリーやさんの6つのお店を回って景品をゲットしたお客さん。
「射的当たった~!」「光るペンダントもらえたよ♪」と大満足の様子で、お友達と笑顔を見せていました。
店員さんも、「いらっしゃいませ~!玉入れやりませんか~!」「景品どうぞ~!」と張り切ってお客さんを楽しませていました♪
夜店ごっこが終わると、そろそろお腹が空いてきた子どもたち。
「お腹空いてきたなあ…あれ!?音楽が聞こえる!」「外からだ!」と園庭の窓を見ると…
なんと先生たちが屋台を準備してくれていました!!!
うどん、フランクフルト、チョコバナナ、ジュースやさんの紹介があり、「はやく買いに行きたい!!」と大興奮の年長さん☆
チケットをお財布に入れ、さっそく園庭に買いに行きました♪
「メロンソーダください!」「チョコバナナください!」と喜んで注文をしていました。
屋台での食べ物が揃ったら、みんなで「いただきます」をして食べました。
「おいしすぎる~!」「ジュース最高!」とニコニコしながら夕食を楽しんでいました♪
お腹もいっぱいになったところで、次はみんなで作ったりんごの点灯式の時間☆
三思園の方も遊びに来てくれ、一緒に楽しみました。
きれいに光ったりんごの木を見ながら、みんなで振付けを考えたりんごダンスを踊りました!
「りんごりんりん♬」と元気いっぱいに踊り、大盛り上がりとなりました♪
りんごダンスのあとは花火大会!
たくさんの種類があってとってもきれいな花火に、目を輝かせていました☆
最後のお楽しみの夜のビオトープ☆
ライトを照らすとセミの羽化する瞬間を発見!!「すごーい!」「初めて見た!」と感動していました。
たくさん楽しんだ1日♥
シャワーで体をきれいに洗ったらパジャマに着替え、歯磨きをしてお布団でおやすみなさい…☆
ぐっすり眠っていました。
2日目の朝、「おはよう!」と朝から元気いっぱいの子どもたち!
自分たちでお布団をたたみ、着替えをしたら朝食の時間。
美味しい朝食を食べ終えた後は、合宿保育で楽しかったことを写真で振り返りながら、ドキュメンテーションを作りました。
「自分たちで作ったカレーが美味しかった!」「夜店ごっこが楽しかった!」「花火がきれいだった!」など、
たくさんの思い出を書いたり絵で表したりすることができました。
帰りの会をし、お家の人と会うと、自分の作ったドキュメンテーションを見せて楽しかった思い出をお家の人に伝えていました♪
合宿保育を通してまたひとまわり成長したゆり組、きく組さん♥
楽しい思い出がたくさん増えた2日間となりました(*^▽^*)