検索

第三
投稿日:2024.05.11

春の保育参観

5月11日(土)

春の保育参観が行われました✨

 

各クラスの参観の様子をご紹介します!

 

 

ひよこ組

 

ひよこ組さんの初めての保育参観は、残念ながら1人お休みしてしまいましたが、みんな泣かずに活動することができました!保育参観の様子をご紹介します♪

 

「はじめまして!!~おうちの方とお友達と一緒に遊ぼう♪~」のテーマの

もと、みんなの自己紹介からスタートしました!

春の保育参観
春の保育参観

 

~朝の会~

出欠確認をし、手遊び・絵本・カードをみました!

春の保育参観
春の保育参観
春の保育参観

今日までの活動を振り返り、さっそく活動へ

春の保育参観

~ふれあい遊び~

おうちの方とのふれあい遊びを楽しみました

 

春の保育参観
春の保育参観

一緒だと落ち着くね♡

春の保育参観
春の保育参観
春の保育参観

~ボールプール遊び~

今度は、お友達とボールプールで遊びました❀

 

春の保育参観
春の保育参観

三人並んで、仲良しだね!

おうちの方とお友達とゆったり遊ぶことができましたね。

これからもいろんな遊びに触れながら、たくさん遊ぼうね!!

 

 

うぐいす組

うぐいす組のテーマは・・・

“見て!触って!段ボールで遊ぼう♪”です(*^_^*)

普段から、段ボールを使って色々な遊びを楽しんでいる子どもたち。

今日のうぐいす組は、段ボールトンネルや段ボールハウスなど、ワクワク♡ドキドキする部屋に大変身しちゃいました~♪

春の保育参観
春の保育参観

いつもと違う雰囲気に緊張気味でしたが、朝の会が始まり挨拶やお返事、お当番発表などしているうちに少しずつ笑顔になってきましたよ♥

春の保育参観
春の保育参観
春の保育参観

◎段ボールトンネル◎

手足を使って、ダイナミックに絵の具遊びをした段ボールがなんと!!トンネルになっちゃいました!

丸や四角、三角などの色々な形の窓から・・ばぁ♡と可愛い顔をだしたり、ママやパパの方へ勢いよくハイハイをしたりしました!!

春の保育参観
春の保育参観
春の保育参観

◎段ボールハウス◎

2つの大きいおうち♪

屋根にも窓がついているよ(^^)

春の保育参観
春の保育参観

◎いろんな段ボール◎

それぞれ、好きな段ボールを選んで遊びました♪

春の保育参観
春の保育参観
春の保育参観
春の保育参観
春の保育参観
春の保育参観
春の保育参観
春の保育参観
春の保育参観

センサリーマットコーナー♡

ふわふわ、ちくちく、ひんやり・・。

いろんな感触を楽しみましたよ!

短い時間ではありましたが、普段の子どもたちの元気に遊ぶ姿が見られましたね♪

これからも、子どもたちが「楽しい!」と思い、笑顔になれるように毎日を大切に過ごしていきたいと思います♪

 

 

 

 

かなりや組

 

かなりや組のテーマは、「すくって、つまんで、はさんで… できたよ!できた!」です!

様々なお仕事遊びを楽しんだよ♪

 

まずはみんなで朝の会!

みんな緊張気味でしたが、朝の歌も体操も頑張りました☆

お当番さんもかっこよかったね!!

春の保育参観
春の保育参観

◎お仕事遊び◎

​​​​​​​

春の保育参観

 ↑ボール転がし

春の保育参観
春の保育参観

 ↑ビー玉すくい

春の保育参観

 ↑棒とおし

春の保育参観
春の保育参観

 ↑ポットン落とし

春の保育参観

 ↑おはじき落とし

春の保育参観
春の保育参観

 ↑洗濯ばさみ

春の保育参観
春の保育参観

 ↑トング遊び

春の保育参観
春の保育参観

 ↑ポンポン落とし

春の保育参観

 ↑ひもとおし

春の保育参観

最後はおうちの方に歌のプレゼントをしました♪

春の保育参観

「まだ遊ぶ!!」と、もっと遊びたい様子の子どもたちでした♪

お仕事遊び、また遊ぼうね!

 

 

こばとぐみ

 

こばと組になって初めての保育参観!

お部屋の中は春一色!かわいいちょうちょさんたちも飾られていました。

春の保育参観
春の保育参観

始まる前は緊張からかとっても静かでしたが、朝の会が始まるといつものにこにこ笑顔が見られるようになりました♪

春の保育参観
春の保育参観

ちょうちょやちゅうりっぷの歌、ちいさなにわの手遊びをしました。

 

お散歩や外遊びで見つけた春を、みんなで写真を見ながら振り返りました。

「さくらの花―!」「だんごむし触ったよ!」

みんなでたくさんの春を見つけることができたね!!

春の保育参観

実はこばとさんのお部屋に、大きなちょうちょさんがいたのですが、今日はいない…?

すると!!

♪ちょうちょ~ちょうちょ~

春の保育参観

ちょうちょさんがこばとさんに遊びにきてくれました!

 

ちょうちょさんからのプレゼントを付けて、みんなでちょうちょに変身~✨

春の保育参観
春の保育参観

お部屋の中をちょうちょになりきって飛び回りました!

 

「おなかがすいてきたな~」ということで、みんなでお花の蜜をちゅーちゅー♪

春の保育参観
春の保育参観
春の保育参観

蜜を吸ったら素敵な模様が増えました!

 

おなかがいっぱいになったあとはみんなでゲームをして遊びました。

♪ちょうちょ~ちょうちょ~○○にと~ま~れ~

「菜の花あったー!」 「ちゅうりっぷみーつけた!」 「かえるさんはどこ?」

春の保育参観
春の保育参観
春の保育参観

おうちの人にもとまったよ!

春の保育参観
春の保育参観

みんなでお花や虫、色や形を探して大盛り上がりでした♪

 

今度はどんなお友達がこばとさんに遊びに来てくれるか楽しみですね!

これからも春夏秋冬、季節を楽しもうね♪

 

 

 

つばめ組

 

毎日楽しみに開けているアドベントカレンダー。今日は何が入っているかな?

中を見てみると・・・。ミッフィーちゃんからのお手紙?

後ろに飾っているミッフィーちゃんの風船の後ろからはまたまたお手紙が・・・。

“春探し名人のつばめ組さんに春の虫や花にはどんなものがあるのかな?どこで見つけられるかな?

こばと組さんのためにポスターにして教えてほしいなあ。”という内容でした。

さっそく、4月5月で見つけた花や虫の“春ポスター”を作ることに!

春の保育参観
春の保育参観

まずは、マップを見ながら振り返り。どんなもの見つけたっけ?

「さくら」「たんぽぽ」「菜の花」「チューリップ」「すいせん」

「あり」「だんごむし」「くも」「かえる」「ちょうちょ」などなど・・・。

みんなで見つけたものがたくさん!!

春の保育参観

ポスターにする紙はいつもより大きい紙。

はりきって作るぞー。

自分で作りたいものを考えながら、

材料や道具を選んでポスター作りスタート!

春の保育参観
春の保育参観
春の保育参観
春の保育参観
春の保育参観
春の保育参観
春の保育参観
春の保育参観
春の保育参観
春の保育参観

 

みんな、カラフルな画用紙や色鉛筆を使って春のものを一生懸命作ってくれました。

完成!!にはまだもう少し時間がかかりそうなので、後日続きをやることに・・・。

お家の方々にも、楽しんでいる姿を見てもらうことができて、よかったね。

 

 

 

はくちょう組

 

はくちょう組のテーマは「きみもクリエーター!」

廃材や既存の材料を使うのではなく、ブロックや積み木だけで組み立てます!

まずは参観日当日までにしてきたこと、発見したことの振り返りをしました!

春の保育参観

お散歩中に見たり触ったりしたことをみんなで振り返っていると…“モクモク王国”の王様「そう・ぞう」さんから、みんなのモクモクを見せて欲しいというミッションが!

ルールを確認し、グループごとにいざ挑戦です!!

春の保育参観
春の保育参観
春の保育参観
春の保育参観
春の保育参観

「何を使おうかな」「どんな色にしようかな」など、グループのお友達と話し合いながら一生懸命取り組みました!

そしていよいよ…完成✨

できたグループから順番に「できたー!」と、「そう・ぞう」さんに報告☆

「これはカンペキじゃー!!」の一言にみんな笑顔に♡

春の保育参観

最後に完成した作品を背景に写真をパシャリ☆

春の保育参観
春の保育参観
春の保育参観
春の保育参観

これからもたくさん想像のモクモクを広げて、いろいろな作品作りに挑戦していこうね!

 

 

保護者の皆様、お忙しい中お越しくださり、ありがとうございました!!


ページ上部に戻る