検索
7/15(火)にカブセンター大野店へお買い物に行きました。
7/18(金)に行われれる合宿保育で、カレー作りに挑戦!することに・・・!
しかし・・・材料が揃っておらず、「ないよ~どうしよ~」と先生たちが困っていると、「僕たち・私たちが買いに行く!」と提案してくれました★
「にんじんと・・・じゃがいもも!」とわくわくドキドキしながら、いざ!しゅっぱ~つ‼
カブセンターに着き、店長さんにご挨拶した後はグループに分かれてお買い物スタート‼
事前に買う物や個数をメモした紙を元に、店内を散策。
「じゃがいも、2種類ある。どっちにする?」や「たまねぎ、この大きいのにしようよ!」
など、グループで話し合いながら、それぞれ材料を買いました!
お会計も自分たちで値段を見ながら、支払い無事に買い物終了です。
そして!!お店の方々のご厚意でバックヤード見学をしました‼
青森県産のメロンとすいかをいただき、「ん~おいし~」とご満悦で顔がとろけていました♥
次に、魚や肉を切る工程を見学している子どもたちの顔はすごく真剣で命の大切さを感じていました。
また、野菜・肉の冷凍庫にも入らせていただきました。
肉の冷凍庫では-22℃の世界を体験し、「さむ~~い!!」と大興奮していました!
幼稚園に着くと「明日カレー作ろう!」と自分たちで買った食材でカレー作りをすることを、とっても楽しみにしている子どもたちでした。
カブセンター大野店さん、様々な貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました!
保護者の皆様、今回のサプライズ社会見学にご協力いただき本当にありがとうございました。