検索
3月3日にひなまつり集会を行いました!
ひなまつり集会に向けて。。。ひしもち・ひなあられについて勉強したり、着物の飾り付けをしたりして、みんなで準備開始★
着物の飾りつけは、ぶどう組からりんご組までのみんなが協力して毎日少しずつ取り組み、素敵な着物が完成しました♪
みんなが作ったひなまつり制作も飾り、準備OK★ いよいよ、楽しみにしていたひなまつり集会当日!!
各クラスの代表のお友だちが、ひなまつり制作の頑張って作った所や上手にできたところについて発表してくれました♪
ひなまつり制作の紹介が終わると。。。音楽に合わせてお内裏様・お雛様が第二幼稚園へ遊びに来てくれました!
第二幼稚園へ来る前に、着物が濡れてまったお雛様。。。準備をしたひしもち・ひなあられを忘れてきてしまい、悲しんでいると。。。
お内裏様が「みんなに内緒で準備したゲームで遊ぶと、もしかしたらお祝いの物がもらえるかも!」と素敵なお話をしてくれ、みんなでゲームに挑戦♪
ぶどう組では、ひな人形作り★
いちご組・りんご組は、ひなあられ玉入れ♪
さくらんぼ組は、ひしもちを高く重ねてよう♪
もも組は、ひなまつり絵合わせカードに挑戦しました★
ゲームが終わり、もう一度プレールームに集合!!
各クラスで行われたゲーム・何をもらうことができたのか順番に発表してもらい、貰ったものをお内裏様・お雛様に届けました♪
中には、みんなで作った着物もあり、お雛様も大喜び♪
みんなの作った着物に着替えて素敵になったお雛様も準備OK★
お祝いの準備ができて、最後にひなまつりのお祝いとして歌を歌いました♪
お内裏様・お雛様 また来年の3月3日に一緒にお祝いをしようね!!