検索

第二
投稿日:2025.02.03

豆まき会

2月3日に豆まき会が行われました!「あと何回寝たら豆まき会?」「豆で鬼をやっつけるぞ!」と楽しみにしていたお友だち!

はじめに節分についてのお話を聞き、「喧嘩鬼をやっつけたいです!」「好き嫌いをしない鬼をやっつけたい!」「お味噌汁を残しちゃう鬼をやっつけたいです!」と心の中にある倒したい鬼を発表してもらいました!

豆まき会
豆まき会

倒したい鬼を発表してもらったところで次は節分にちなんだゲームに挑戦しました!

鬼を捕まえよう!輪投げゲーム!

りんご組はチームで10点以上得点を取ったらクリア!の輪投げゲームに挑戦しました!「頑張れ~!」「あと少し!惜しい!」などチームで声を掛け合いながらゲームをする子どもたちの姿が見られました!

 

豆まき会
豆まき会

豆運びリレー!

もも組といちご組は豆運びリレーに挑戦!息を合わせて豆を落とさないように慎重に…!全員で協力して無事に豆をゴールまで運ぶことができました!

 

豆まき会
豆まき会

鬼を追いかけて!ボール入れゲーム!

ぶどう組とさくらんぼ組は鬼を追いかけて鬼退治!必死に鬼を追いかけてたくさんのボールを口に入れることができました!

豆まき会
豆まき会
豆まき会

ゲームをクリアして、豆まきの歌を歌っていると…鬼が登場!!!

怖くて泣きだしてしまう子どももいましたが、「鬼は~外!福は~内!」の掛け声と共に必死に豆を投げて鬼退治をしている子どもたちがとても印象的でした!

豆まき会
豆まき会

みんなのおかげで第二幼稚園から鬼を追い払うことに成功!心の中にいる鬼を倒すことはできたかな?

その後、恵方巻きの作り方をお話しました。

お友だちに「恵方巻きを作りたくない?」と聞いてみると、元気な声で「やってみたーい!」と言うことで、恵方巻き作りに挑戦しました☆彡

海苔の上にご飯をのせたり、好きな具材をのせたり、とっても楽しそうに恵方巻作りをしました!

豆まき会
豆まき会
豆まき会

給食と一緒に自分で作った恵方巻をおいしくいただきました★

豆まき会
豆まき会

恵方巻きを食べてみんな1年健康で元気にすごせますように♪


ページ上部に戻る