検索
9月27日(金)に行われたはくちょう組保育参観の様子をお届けします★
テーマはずばり・・・「めざせ!かるた名人!!」自分たちで作ったオリジナルかるたを使い、「第一回かるた名人選手権」を開催★
名人たちが入場した後は、みんながかるた名人になるまでの歩みを振り返りました!
歩みを振り返った後はいよいよ選手権スタート!読み札が読まれたら、スタートラインから一斉に絵札探しにレッツゴー!
「○○名人お願いします!!」
自分のかるたは自分で読みました♪
かるたどこかな・・・
はい!!!!!
「これです!」
何枚取れたかな?かるたを取った後は枚数を数え・・・今回は「かるた名人選手権」ということで、一番枚数を獲得した名人に“かるた名誉達人”の先生から賞状が授与されました!
選手権を振り返り、楽しかったこと・感じたことを発表してもらいました!「一枚しか取れなかったけど楽しかった!」「かるたを取るところが楽しかった!」と、みんなに発表してくれました★
発表が終わり、振り返っていると何やら謎の封筒が。なんと中身はもじっとマンからのお手紙・謎解き・謎のプレゼント!お手紙を読み、謎解きを完成させると・・・なんとプレゼントの正体は「招待状」ということが判明!「つばめ組さんを招待したい!」「こばと組さんを招待したい!」という子どもたちの声から、招待状作りがスタートしました★
楽しかった「かるた名人選手権」★次は招待状を持って色々なクラスのお友達とかるた遊びをしようね♡