家庭におけるだし活の推進及び子どもの頃からだしに慣れしたしんでもらうため、食物栄養学科学生による食育講座「だし活しよう!」を開催するとともに、青森県の依頼により幼児保育学科の学生が創作した「できるだし」ダンスのお披露をしました。
始めに食育講座では、食物栄養学科がの学生7人が手作りの食育教材を使い味付けのポイントなどを紹介しました。
三村申吾青森県知事も、幼稚園児にクイズを出題しながら「だし活」をPRしました。
最後に、看護学科3年生のsizuさんが歌っているだし活のテーマソング『できるだし』にあわせて幼児保育学科の学生が作ったダンスを附属第一幼稚園の園児と一緒に三村県知事に披露しました。
県庁なうSP:食育講座「だし活しよう!」&「できるだし」ダンスお披露目(青森県・青森県広報ウェブコミュニケーションTV「A-Stream(エーストリーム)」)
「だし活」PRダンスお披露目(東奥日報・東奥NETテレビ)
※東奥日報社が利用を許諾したものです。